店長日記
マイバックご持参のお客様が増えました!!
今日も、鶴岡市の最高気温は30度を超えてとても暑い日となりました。
気温が高くて暑いですが、風が強いので日陰に行くと気持ちいい日でした
そんな暑い日が続く中、お店に入店して頂く際に
ウイルス感染対策のひとつとして
入れ替わりでの入店をお願いしており、暑い中でも外でお待たせしてしまうのが
大変申し訳なく思っています。
どうにか日陰をつくって暑いのは変わらないのですが
少しでも暑さを和らげられるような対策できないかな、と
考えています。
まだ何をしたらいいのか決まっていませんが
この夏に間に合うように何かできればと思っております。
そして、タイトルにもあります
マイバックを持ってきてくれるお客様が増えていることについてですが
7月1日から、レジ袋有料義務化に伴い
おかし乃佐久でもレジ袋代を別途頂戴することとなります。
7月も、もうすぐですが
すでに今からマイバックをご持参してくださるお客様がとても増えています。
皆さんのご協力、嬉しいです。
ありがとうございます!!
まだ代金は頂戴していないのに
レジ袋をいらないと言ってくださるお客さまを見習って
私も買い物に行く際にはマイバックを忘れずに持参して出かけたいと思います。
今までは、まだ無料だから今のうちにもらっておこう…
という、気持ちもあって薬局やコンビニに行く時は
マイバックという意識がありませんでした。
今度からは車にマスクとマイバックをストックしておこうと思います!
ストックという言葉が合っているか分かりませんが💦
とはいっても、友達のお家にお邪魔するから~
等というとき。
マイバックに入れて持っていくのがちょっと気になる方。
もしかしたらいらっしゃるかもしれません。
そんな方にお勧めなのが、風呂敷
洗えて何度も使えるものは少し高価になるかもしれませんが
何度も使えるのでエコだと思います。
今の時代に風呂敷でお菓子を持っていくって
古風でちょっとカッコいいなんて思っちゃいます。
今はいろんなデザインの風呂敷がありますので
素敵なデザインのお気入りの風呂敷を使ってみてはいかがでしょうか。
おおきめの風呂敷は、結び方でバックにもなるので便利です!
私は持っていませんがこれから購入したいと思っています!
ぜひぜひ、皆さまこれからもマイバックのご持参にご協力の程よろしくお願い申し上げます。
コメント

コメントはまだありません。